川崎市 イサオ歯科クリニック 院長ブログ

川崎市中原区新丸子で開業している歯科医院の日常をお話しいたします。

2014年11月

入れ歯はやはり難しいですね。

神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.29.

入れ歯はやはり難しいですね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
入れ歯が嫌ならすぐインプラントというのも、価格や健康な骨に穴を開けるという恐ろしさから、あるいは
数々の報道や消費者センターへの苦情からもうかがえるようにかなり患者さんは、かなり懐疑的ですね。

今回の方は、何十年にもわたりやすい保険の入れ歯で苦労したのです。それで自分で修理しながら使用していたという猛者でした。

所が、見た目も悪くこれでどうやって人と会っていたのか、食べていたのか皆目想像できない方でした。
..............................................................................................

カビか何かが入り込んでいる異様な入れ歯でした。

DSC_0339














DSC_0341














上の歯は一本がブラブラでしたね。
DSC_0342














カビのような汚い部分を除去した直後です。
DSC_0346














下顎です。
DSC_0345














上の総義歯はまっったくはずれませんでした。下顎の入れ歯では若干痛みが出そうなので噛み合わせの調整をしています。口腔内では時間がかかりすぎるので器械に付けて調整しています。
DSC_0462














下顎が右にシフトしているので噛み合わせはとても慎重にしました。下の方が頬側にないと安定せず噛めないのです。
DSC_0463














左側の噛み合わせはまともにできます。
DSC_0464














DSC_0467














DSC_0465














TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0 

 お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社
QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



























































































リチャード・ブランソン氏の言葉

神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.14.
1. 
夢を追え

情熱を追い求めることで君はより良い人生を送ることができる。
いつも自分の好きなことをやっている人は単調なことをやって生きている人達よりも人生をエンジョイしている。
なぜなら彼らは夢を追いかけているから。


 2
.良いことを行え

もしも君が人々の生活を変えようとしているのならば、それはビジネスと考えてやるべきではない。
これはとてもシンプルなことだ。
企業には世界に変化をもたらす責任がある。
これは彼らが属する地域社会、社員、顧客のみんなに対しての責任だ。
驚くべきことに「良いこと」を行うことはビジネスにとっても良い結果をもたらす。
もたもたしている場合じゃないぞ。

 
3
.自分のアイデアを信じろ。持てるすべてを冒険に注ぎ込め。

自分の事業と自己の目標に情熱を捧げることが成功と失敗の道を分ける。
もし君自身が自分のやることに誇りを持てなかったら、他の誰が誇りを持てるというのか?
そして、決して利益と成長だけの盲目的追求に陥ってはいけない。
自分のできることにベストを尽くすことに集中すれば、結果は自然と付いてくるようになるものだ。


 4
.楽しめ。そして自分のチームの仲間も楽しんでいることを確信しろ。

楽しむということは世間で過小評価されているが、最も重要なことの一つであり冒険の成功に必要な要素だ。
もし自分が楽しめていなかったら、それはお開きの時間であり他のことにトライする時が来たということ。
そして、もし自分の従業員が仕事に打ち込みそれを楽しんでいたら、
彼らは本当に心からお客さんをケアし、もっと仕事を楽しみもっと良い仕事をしてくれるようになるだろう。
他人の為にベストを尽くし、人に対して批判よりも惜しみない賞賛を送り、自分の仕事を心から愛することができる人を雇いなさい。

 
6.
あきらめるな

私がこれまでに経験したすべての冒険において事業のスタート、気球での世界一周、パワーボートでの大海レース早々にタオルを投げて降参した方が手っ取り早いと思える困難に直面する瞬間が数々あった。
でも、粘り強く自分のゴールに固執してそれをやり遂げることができたら、
君はその時きっと自分自身を驚かすことになるだろう。
たとえ失敗しても、立ち上がって自分を磨き直してもう一度トライだ。

 7
.聞きなさい(人の話を)。そしてたくさん書き留めて新たなチャレンジの準備をしなさい。自然に湧き出る自分のアイデア(もしくは他人のアイデア)を書き留めなかったら、それは瞬きをする間に消え去ってしまう。
だから自分の目標は必ず記録しリスト化しなさい。
更に喋ることを減らして聞くことを増やしなさい。
君はきっと驚くかもしれないが、「聞くこと」にとって乗り越えられる障害がたくさんあるんだ。


 8
.人に任せなさい。そして家族との時間をもっと持ちなさい。

「委任」という芸術は起業家が必ずマスターしなければいけないキーポイントとなる技術の一つだ。
必ず自分の弱点を補ってくれる人を雇いなさい。
自分が特に苦手とする業務をこなすことができる人を招き入れることで、君は会社の未来のプラニングに専念できるようになる。
又、この戦略は他の何よりも重要な「家族と一緒の時間を過ごす」ということも可能にさせるんだ。ああ、そうだ、君の最近のビッグアイデアの中に「私の家族の為に」という部分を付け加えておくことも忘れてはいけないよ。
例えば、私が以前コンドームの事業を立ち上げた時のようにね!


8
.コミュニケーション。コラボレーション。そしてもっとコミュニケーション。

シンプルに馬鹿になれ。そして何よりも、他の人達と共に仕事を楽しむこと。
キノコは暗い場所で馬の糞から栄養を取って成長するが、そのロジックは人間には通じない。
アップルの創業者故スティーブ・ジョブス氏とPIXARのような会社はビジョンの交流と共有を招くオープンな仕事環境を構築した。
君にもそういった場が必要だ。

 

9.パソコンとアイフォーンを閉じて外に出なさい。

一日中画面の前に座っていてはいけない。すべての電源を落として定期的に外の世界に冒険に出かけよう。
もし君がこれまでの人生でこの部分を怠っていたのならば、まずは自分の家の裏庭からスタートして、それから自分の見る世界を広げていこう。
出会うべきたくさんの素晴らしい人達がいて、
乗り出すべき冒険と
多くの見返りを君にもたらしてくれるやるべきチャレンジがいっぱいある。
無駄にしていい時間なんて無いんだ。
「人生は本番前のリハーサルでは無い」という言葉の通りにね。


 10
 好きなことをやれ。キッチンにはソファーを。

好きな人と好きな仕事に囲まれている限り、どこに住んでお金をいくら稼いでいるかなんて本当に関係ないんだ。
Necker
島にいる時、僕の家族はほとんどの時間をキッチンで一緒に過ごしている。
君の頭の上に屋根があって愛するパートナーが側にいれば、君にとってそれ以上必要なものなんて本当に無いんだ。さて、僕はそろそろハンモックに戻ってちょっと仕事をしないといけないいわゆるVirginアイランド流のこの場所でね!


TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0 

 お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社
QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



























































































体調不良で入院の今井翼、メニエール病と診断…当面は治療に専念

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.13.
TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

体調不良で入院の今井翼、メニエール病と診断…当面は治療に専念

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000000-dal-ent


西洋医学的にはそれぞれの専門家が色々な病名をつけて治療されているようですね。でも私の色々な経験から、或いは変わった治療法から推測すると精神的ストレスの蓄積から発症しているような気もするのです。

 

或いは、遺伝的?か家庭環境からの性格から潜在意識や心?脳の記憶の中にかなりの過剰な記憶の蓄積を生じ、限界点を過ぎると肉体に症状を発っして生命体は警告しているように思えるのです。

 

瞑想の先生の話ですが、意識というのは氷山のような物で顕在意識は海上に見えている部分で、潜在意識や集合無意識などとよばれる部分は海面下であると。そして膨大なおおきさだとか。(ユング、フロイトの本を読んでください。)

 

そして潜在意識に蓄積した記憶(特に緊張を伴う記憶)の蓄積を積み重ねると臨界点に達して肉体をとうして症状を出すとか。

 

ですから、meditationやリラックスをすると、潜在意識に蓄積した心や脳の、ストレスをきたす記憶が飛び出すということ。

 

そうするとあら不思議、体の緊張が取れて頭がすっきりし体もぽかぽかしてくるのです。

西洋医学的に言えば、自律神経のバランスを回復し副交感神経優位の状態。

 

早い話、ぽかーんとした状態になるのですね。

 

早くリラックスのやり方を学べばいいのに。そしてやっぱりボーとしている時間は必要ですね。

 

ユヤダ教式戒律は、本当に理に適っています。だから病気になりにくいのかも。(安息日には、食事はおろか何もしない)



お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社
QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 















病んでいる人を診る場合、データや検査だけでなく色々な情報と判断する経験値が必要な気がします。

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.11.

病んでいる人を診る場合、データや検査だけでなく色々な情報と判断する経験値が必要な気がします。

病気を治すには、幅広い知識が必要なのです。歯科医師の私でできることは限られています。でも何かしら知識があれば人を救えるかもしれないのです。

西洋医学は素晴らしいと思います。でも専門家すると人間全体を見る力が弱くなる気がいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ある方の例です。
西洋医学的には無理でも何とかなる事があるのです。、心と体、潜在意識と肉体の関係などなど考えなければならない事が多いような気がします。
伝統療法では、激しい好転反応が強いと回復の可能性が高まります。

ちゃんと伝えておかないと患者さんから怒鳴られますから事前に伝えておく必要はあるのですね。今回は伝えてなかったのであわてて電話しましたところかなりよくなり、家族から怒られなくて済みました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
例1.

始めの症状は軽めの 右側の頭痛が6年前から始まり
何だか分からず
3年くらいはドクターショップが続いた

ある日、口腔外科に始めて受診しTMJと診断された
専門医を紹介されて、検査、治療を始めた
スプリント、カイロ、ボートックス、温冷治療
枕を変える等やってみたが、痛みが取れたことは
現在まで一度も無い

病院はアメリカ、日本と点々とした。

途中略・・・・・・・・

頭痛外科で処方された●●0.5ミリグラムをどうしょうもない
時に飲んでいる。
ほかに筋肉弛緩剤やテンカンの薬や〇○を服用した事が
あるが、余計に酷くなってやめた
ペインクリニックで注射して貰ったこともあるが症状は
暖和せずやめた。

食事は相当気を使っており、カフェインはいっさい取らない
タバコ、お酒もいっさい取らない。野菜、果物を多く摂る
ようにしている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イサオ先生

今日は息子のために時間を取って下さり、いろいろ情報も
頂きありがとうございました。
あの後、顔色が真っ青になり気持ちが悪くなって家まで帰れるか
心配になったのですが、どうにか家に辿りつけました。
やっぱり今度の治療も駄目だったのかなと思いました。

ところが、家で首筋を暖めながら2〜3時間寝て起きたら、息子が
首筋の調子が今までのどんな治療よりも効いて元気になりました。
いつも飲んでるエチゾラムも飲まなくて大丈夫そうです。
でもこの状態がいつまで続くのか今現在は分かりません。
久しぶりに息子の元気な姿を見れて涙が出ました。
先生、ありがとうございました。

息子のリクエストなのですが、もう一度先生に今日と同じ治療を
もしまた具合が悪くなったらして頂きたいそうです。
先生は歯医者さんなので、無理なのかもしれませんが、私から
もお願いします。

真向法体操も続けてみます。
我家に光が見えてきました。先生本当に本当にありがとうございました。

○○

TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
Bspot療法、扁桃パルス療法
http://www.hoc.ne.jp/doctor.html 堀田修
http://mirai-iryou.com/mc_access.html 福岡未来クリニック

http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 















体の調子が悪いからと言って歯のかみ合わせを調整しても症状が治癒することはないようです。

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.09.

体の調子が悪いからと言って歯のかみ合わせを調整しても症状が治癒することはないようです。


歯科医師が歯の噛み合わせや矯正治療、マウスピースを装着することにより体の病気を治すという本をたまに見る事がありますが、注意した方がよさそうです。マウスピースで運動能力が高まるとか歯の破壊を防ぐことはあるようですが
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日11月8日土曜日前日から顎の周りの痛みで眠れなくなりご飯も食べれないので何とかできないかと緊急の電話相談。小学生で●●歳だとか。

結局、土曜日でしたので診療終了後、私一人で面談して治療。通常の治療にも反応が悪く体が冷えていて瀉血もできにくく鍼灸治療も筋肉が硬く中々大変でした。

後で体を調べたら、激しい運動をしているのに整理体操をやったことがないそうで、体の硬さは酷く驚いてしまいました。顎の体操と体のストレッチをお話しして、食事をしばらくベジタリアンそして大量の水分補給を提案して終了。

次の日の日曜に電話連絡したところ、まだ若干痛みもありますが、かなり改善の兆しありだとか。

写真は術前、術後です。あまりうまく行かない患者さんでした。久しぶりの挫折でした。
(がっかり)


それにしても今時は運動後整理体操しないのでしょうかね?


約15年以上前の北海道旭川の患者さんは、歯が折れるくらいのすごい噛みしめとこすり合わせ、背中から首、顔、頭の痛みや不定愁訴、これを治療する為に大学病院で歯の治療を約二年間されていよいよどうしようもなく遠路、関東に来たついでに当院に来院されました。

明らかに心身症や精神的な緊張からの口腔の問題であるにも関わらず、ただただ歯をいじりまわしただけの方でした。治療は時間的に不能で旭川で心療内科系統を受診し、改善しながら歯の治療をやり直すことを提案した覚えがあります。


現在は、顎や顔面の不定愁訴の治療を行うh.p.の広告は中止していますからあまり来なくなりましたが、最初出した15年前は全国から来院し、そして近くの方の急患が多く閉口した覚えがありました。(殆ど、薬の副作用か心身症の方が多く筋肉痛が殆どでしたが)


又、どこから見つけて来たのか在日アメリカ人の子供さんの治療である方が来院されます。


母親の話では色々な症状でいろいろな科に受診しているそうですが、変化なく歯科医院で噛みあわせの問題ではないかと歯をいじりさらにおかしくなり、寝たきりの日々が続いているとか。


早く何とかしてほしいという事でしたが、こういう方はよく病歴や既往歴、現病歴をお聞きして対策を考えないと大変なのです。


歯科で何時間問診し歯以外の治療を施しても保険では無料でやらなければならないのですね。だから何とかしてあげたいのですが厳しいの一言です。


鬱病で17年間精神科でうつ病の薬を服用していた若い女性は、私が説得してクスリを止めて回復いたしました。心の問題はそのことにかかわり解決策を授けてあげないと回復や治療は無駄な事が多いのです。この方は、ある方を恨みそこから発症していたのです。

ですからその恨みが原因ですから、その人との関係を修復すること。物事の捉え方を変える作業をお話ししたのですね。


そして数か月後回復のお葉書をいただき未だに年賀状をいただいています。やはり歯科医師が医師ならば病気を治すという能力をつけない限り、無用な被害を出したりさらにはさらに患者さんを不幸にしてしまうのです。


精進あるのみ!


DSC_0441






















DSC_0444














TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 
















2.病気の治療の結果に関して(歯科編)

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.05.

2.病気の治療の結果に関して(歯科編)

0ベースで考えることの重要性


.......................................................................

顎関節症という病気?で旭川からメール(おそらくメールの文章を書くのに数時間を要したような長い文章でしたが)で連絡があった患者さんの例です。
もう数十年前の話でしたが、それまで2年近く大学病院の分院で歯をいじくりまわし、全然噛めなくなり、そこから札幌の大学病院を紹介されて又歯をいじくられ症状が改善しなかった患者さんでした。

初めてお会いした時に感じたことは、歯科の患者ではなくストレスに伴う異常な食いしばりや歯ぎしりにより健康な歯が折れてしまったとか、顔面や頭部の痛みや肩や首の痛みなど、明らかに精神的、心理的な事からくる症状でした。


やはり、歯科医師でも患者さんの全身的、心理的な背景をよくお聞きしてから治療しないと取り返しのつかないことになると感じたものです。


名前は顎関節症と歯科では呼びますが、色々な科ではおそらくそれぞれ違った病名を付けられる患者さんだったのです。


20年程前に歯科病院での勉強会での話ですが、こういった患者さんが来院して
散々歯科医院で歯の治療を受けて問題をおこし、やがて訴訟を決断して裁判になった患者さんのお話を直接お伺いした経験があります。


この患者さんを後で拝見した先生は裁判をやるならば協力できないとお話されたのですが、患者さんの怒りが酷くせざるを得なくなったという事でした。(証人になってほしいと言われたからです。)

歯科医学会でも、現在は認められていない独自の理論で、歯をいじくりかみ合わせを変更させて体の病気を治そうという歯科医師の方の治療した結果でした。


それ以来、よく噛めないとか関節や顔の周りの痛みがあるからと言って歯をいじるのは止めました。


しかし、ではどう治療すればいいかわからず、とりあえずその病院のやり方を参考に試行錯誤を繰り返し、今では全てとは言いませんけれど大体一回で、または患者さんにやり方をお話して自分自身で治す方法を話して大体解決できるようになりました。


でもそれは主にストレス性の精神的心理的なことが原因で顔や首や肩などの症状をお持ちの方に限られています。


鑑別診断として似たような症状を呈する病気の方もいらっしゃいますから、まだまだ治療能力に関しては知識不足、経験不足な面もありますから更なる勉強も必要と感じています。


ある患者さんの場合でしたが、20年以上前に大学病院で顎関節の軟骨(関節円盤)を取る手術を受け、その後銀座のアメリカ帰りの歯科医師から歯をいじり噛み合わせを変えるという処置を受けたそうです。

そして又再発したのでお金ももったいないので簡単に安く(?(笑))できないかと来院されました。

診断としては、ストレスによる食いしばり(Brukism)から生じる咬筋痛でした。それで開口障害などをきたしていたのです。


体全体の症状もいわゆるストレスによる表現だったのです。咬筋痛に関しては刺絡療法で解決し、ストレスに関してはNLPや具体的な解決法をお話させていただきました。


名古屋からわざわざ新幹線で来られた姉妹の方は、明らかに薬による副作用での自律神経の不調和からくる症状でしたし、同じく東海地方から来られた患者さんも色々治療されたようですが、心の問題からですからそこを解決されない限り
再発することをお話し、具体的な原因となっている遺産相続にかんしてアドバイスした経験があります。


やはり症状というものを、病だととらえずに肉体の表現(心や精神的不調和の表現)と考えないと治療が奏功しないことを気ずかされました。


TM瞑想
http://tm-meisou.jp/
内観法
http://www.shirokanedai-naikan.com/about/
井穴頭部刺絡療法(自律神経免疫療法)
http://www.geocities.jp/seiketusiraku/
日本ホリステック医学協会
http://www.holistic-medicine.or.jp/
日本ホメオパシー医学会
http://www.jpsh.jp/
NLP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0

お金の悩みに関しては
バリの大富豪((笑))に聞きましょう!
http://anikiwakyo.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 














病気の治療の結果に関して

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.05.

病気の治療の結果に関して

0ベースで考えることの重要性
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

歯科は病気などを殆ど扱わない職種であり、むしろ破壊的行為が多いので注意しなけらばならないと私は考えています。


神経を取るとか、削り何か物(金属、セラミック、非金属)を入れること、美容あるいは掃除をしやすくする為の矯正治療)を治療と考えるのは、医学的におかしいのです。


これは傷害行為、外科の手術と同じですかね。でも違いは外科の手術は、傷害行為としてもそれは病気を治癒させるための行為ですから社会的にも許されていてむしろうまい方は、尊敬の対象になります。


ところが、歯科で何かをやればやるほどお口の中に問題を起こすことを誰しも薄々感じています。それは医療行為が少ないからです。


ですから、そう思うようになってから殆ど被せることが少なくなり経過観察していると、病気で歯や歯肉に問題が起こらなくなってきました。(でも経営は厳しいの一言です。苦笑い)


その前提として、いかにブラシでお口の中を綺麗に衛生状態をよくするか、ですから患者さんの清掃能力をいかに高めてもらうか、そこしか解決の方法がないことに気ずいたのです。(プラークコントロールの重要性)


ところが今の健康保険制度では、単価が低く病気を治さず、そして患者に衛生指導も徹底せずすぐに何か物を入れないと経営ができない制度になっているんですね。


昔、アメリカ歯科界から咬合という概念が輸入され、何か物ばかり入れて患者さんにアピールすることができない日本の歯科医師はこれに飛びつき、いかにも科学的な治療だと宣伝し健康な歯を削り理想的なかみ合わせにしなければ問題が起こるとか何とか説明し、非科学的な物(補綴物、金属やセラミック)を入れて全国でトラブルを起こしてきました。


代表的な概念はgnathology(ナソロジー)という考え方でした。顎の関節を起点にかみ合わせを作るという機械工学的な発想です。

でもそのためにすでに存在する金属やセラミックなどを変えるぐらいならまだよかったのですが、健康な歯まで形を変えてしまい、患者さんは、歯は痛いしよく噛めないという結果になる人が多くて訴訟にもなった事があるのです。


gnathology(ナソロジー)は、噛むところがない総義歯や上下の歯が少なく噛んでいるところがない患者に義歯(入れ歯)を作る時に使う上下のかみ合わせを調べる為の方法であり、歯が上下で噛んでいるところが存在している方に使うものではないのです。

未だにその咬合という非科学的な方法にとらわれて金属やセラミックを作られる方もいて困惑いたします。


ある程度は理解できますが、そのような事もせずに仮の歯を入れておき、経過を観察し問題がなければ似たような形にすれば患者さんに不快感も機能的に問題もなく噛めてトラブルも起きないのです。

高額な全調節性咬合器や半調節性咬合器という機械も使う必要もなく(昔は数百万や数十万していた記憶があります。)、簡単な(数万円から数千円)咬合器でも出来上がりはあまりかわらず、極端に言えば仮歯の模型さえあればなんとか機能的に問題ないものは作れるのです。


私はその高価な咬合器や廉価な咬合器で実際作成したことがあり、変わらないという感覚を持っています。

アメリカ発の歯科での概念や方法論は注意した方が賢明だと思うようになりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 












生命保険の勉強に新宿まで行きました。

 神奈川県川崎市の歯科、イサオ歯科クリニックです。

2014.11.03.

生命保険の勉強に新宿まで行きました。

結論から言えば、生命保険は掛け捨ては最悪。やはり終身保険という保険会社を使った生命保険と貯蓄を兼ね備えたものしか運用する方法はないようです。

特に法人の場合、殆どが損金や経費として使えますから、残りの給与や利益から出すのではなく、保険会社を使った金庫をもつことになります。

DSC_0427


















DSC_0428


















DSC_0429


















DSC_0430


















DSC_0431


















.......................................................................
新宿で貯蓄としての生命保険の話を聞きました。

知らないということは愚かなことでした。

生命保険というものは、生命保険会社に預金として預けるという形が資産運用としては安全、確実だという事でした。

特に法人にすると、経費や損金(税金の対象とならない売上から除かれる出金の事)の対象となり税金が減り保険に入りながら預金もできるというものです。

生命保険に法人が蓄えた現金は、簿外の資産となり、やがてとかその都度変更を加えて現金化することもできるようです。

詳しくは後で。続く


..............................................................

説明
会計上の決算では、「収益−費用」で「利益」を求めます。
 一方、法人税の算定では、「益金−損金」で「所得」を求めます。

この「収益」と「益金」、「費用」と「損金」、「利益」と「所得」はほとんど同じ概念ですが、
 中には 会計と税務で扱いが異なる処理もあります。確定申告時に会計上の利益へ加減算調整することになります。
・益金算入 … 会計上は収益でないが、税務上は益金とする
 ・益金不算入 … 会計上は収益だが、税務上は益金としない
 ・損金算入 … 会計上は費用でないが、税務上は損金とする
 ・損金不算入 … 会計上は費用だが、税務上は損金としない
特に、「会計上は費用だけれども、税務上は損金として認められない」という「損金不算入」
 (=実際は 出金があるのに、収入から差し引けない。課税所得が多くなり、税金をたくさん払わないといけない)
という項目が結構 多いので、経理での注意が必要です。

こうした差異が出るのは、会計数値は経済実態の開示を重視し 各社の実情に応じた計算方法を採用しますが、
 税金計算では政策的配慮や課税の公平を重視し、益金や損金の計算方法を画一的に規定しているためです。
 会計と税務の差額には、交際費や一定の寄附金など 費用・損金の概念範囲の違いで永遠に解消されない「永久差異」と
貸倒引当金繰入額や減価償却費の超過額など 計上すべき期間は異なるが数年間合計すれば同じになる「一時差異」と
 があります。

 交際費は、政策的な判断の側面が大きく、大企業では全く損金にならず、中小企業では一部 損金にでき
個人事業では全部 必要経費にできる というふうに、それぞれ扱いが異なっています。
 交際費が損金算入できると、そのぶん所得額が減って 払う税金が少なくてすみますが、
 損金算入できないと、いくら支出しても税金上は全く所得額が減らず 交際費を使わなかった場合と
同じ額の税金を払わなければなりません。
http://www.lotus21.co.jp/data/news/0605/news060508_01.html
http://www.rakucyaku.com/Koujien/M/B01/B100700?pp=1


ロングリーチコンサルテイング 田中政明
090-3524-6017 045-455-3294

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから

「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















































































































































































 


 


 


 







 


 


 


 


 


 


 




 


 


 


 


 


 


 


 



















 


 


 


 


 


 


 









全く見えない下顎親知らずの横向きの歯の抜歯。

神奈川県川崎市の歯科イサオ歯科クリニックです。

2014.11.03.

全く見えない下顎親知らずの横向きの歯の抜歯。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

麻酔が効くのに10分ぐらいかかってしまいました。(天才はやっている途中から麻酔が効き始めるそうです。手技が優れているのですね。)


女性は痛いのも嫌ですが、腫れるのはもっとクレームありということで悩みます。

でも今回は隣の歯との境目に歯周病を起こしていて、やはり痛みの問題をかかえているのです。


切開もせずやろうとしても、やはりまるっきり見えない状態では時間を必要として反対に迷惑をおかけすることにもなりません。


ですから途中から判断変えて少しばかり切開して露出、後は時間をかけての脱臼となります。

残念ながら、一針縫いつけてしまいました。


腫れないように祈るだけです。(縫合すると腫れやすいのですね。)


天才の弟子たちはこういうものを殆ど数分で抜歯するそうです。


8時間後、電話で,痛みや腫れの状態を確認。何ともないと言うことで一安心。


毎回、毎回、勝負という心構えで頑張り続けます。一期一会。

今年の前半は、忙しく集中できなかった為に患者さんに痛みを与えてしまった事を反省して、もう一度手技を再確認して修正してきたところです。


ここでもremedyと呼ばれるものを処方いたしますが、基本は速さと手技に精通することですね。


精進するしかないようです。


DSC_0428














DSC_0429














DSC_0422














DSC_0423














DSC_0427














DSC_0426














・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「イサオ歯科クリニック、良いね」と思って頂ける方は
こちら

 

からデンターネットに行って「新丸子西口歯科」の「HP」というボタンをクリックして下さい。投稿も大募集中です!

株式
会社QLife(キューライフ) に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はここから
*******************************************

お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!

211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A

新丸子西口歯科
松下勲夫

TEL&FAX 044-744-1181

川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ
顎関節症は新丸子西口歯科医院へ
神奈川県入れ歯・義歯センター・川崎市中原区新丸子の歯科医院

******************************************