神奈川県川崎市の歯科、新丸子西口歯科です。
2013.1.29.
関東労災病院の医療連携講演会(生活習慣病と骨粗しょう症)に行きました。
火曜日の夜早引けして伺いました。それは抜歯に伴う骨壊死(死ぬこと)があるというbisphosphonate
(BP材)使用に際しての注意点を知りたいからです。
帝京大学ちば総合医療センター第三内科教授、岡崎亮先生です。
骨壊死という危険性があるとしても、この薬を使わないことによる大腿骨骨折を起こした老人や糖尿病の患者さんのその後の事を考えると、使った方が健康的な生活を送れるのではないかと判断いたしました。
即ち、もし骨折を起こすと動けなくなり反対の大腿骨の骨折を起こしやすくなるということです。寝たきりや寿命の短縮を考えると抜歯に伴う骨壊死も我慢しなくてはならないのかと思いました。
続く
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新丸子西口歯科はQ-lifeに登録しています。
株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから
「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」
用入れ歯のことなら入れ歯専門の新丸子西口歯科へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A
新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・