神奈川県川崎市の歯科、新丸子西口歯科です。
2012.8.3.
親知らずや奥の方の虫歯や神経の処置は早くできないのが普通です。
下顎の親知らずの神経をとってかぶせたらしいのですが、被せて数ヵ月で噛んだ時の痛みがあるということで来院された方です。
処置の回数も数回であったならばもともと無理だと私は考えています。神経の処置、根管治療
といいますが、簡単にはうまくいかないのです。
右下の下の最後の歯です。銀歯が被せてあります。すぐに痛くなったそうです。

殆どの歯の中の治療は寸足らずでうまくいっていないようです。
親知らずの下には骨の陰があります。歯の中にバイキンがいる証拠です。
清潔な状態で治療するのはとても難しい場所であることは間違いないです。


治療に時間がかかる、そしてうまくいく確率は低いと話しましたところ、抜歯となりました。残念ですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成17年親知らずの神経をとりかぶせました。右下の最後の歯です。虫歯がひどく痛みが出ていました。

平成24年のレントゲンです。又虫歯になっていました。ですが歯の中は問題なしです。

平成17年年治療終了後のレントゲンです。指も入らずバイキンが入らないようにすること自体困難でした。採算にあわないですね〜。(笑い)患者さんも長い治療に良く耐えてくれましたが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新丸子西口歯科はQ-lifeに登録しています。
株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから
「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A
新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!
2012.8.3.
親知らずや奥の方の虫歯や神経の処置は早くできないのが普通です。
下顎の親知らずの神経をとってかぶせたらしいのですが、被せて数ヵ月で噛んだ時の痛みがあるということで来院された方です。
処置の回数も数回であったならばもともと無理だと私は考えています。神経の処置、根管治療
といいますが、簡単にはうまくいかないのです。
右下の下の最後の歯です。銀歯が被せてあります。すぐに痛くなったそうです。

殆どの歯の中の治療は寸足らずでうまくいっていないようです。
親知らずの下には骨の陰があります。歯の中にバイキンがいる証拠です。
清潔な状態で治療するのはとても難しい場所であることは間違いないです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平成17年親知らずの神経をとりかぶせました。右下の最後の歯です。虫歯がひどく痛みが出ていました。

平成24年のレントゲンです。又虫歯になっていました。ですが歯の中は問題なしです。

平成17年年治療終了後のレントゲンです。指も入らずバイキンが入らないようにすること自体困難でした。採算にあわないですね〜。(笑い)患者さんも長い治療に良く耐えてくれましたが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新丸子西口歯科はQ-lifeに登録しています。
株式会社QLife(キューライフ)に登録して商品をゲットし評価をお願いします。会員登録はこちらから
「川崎市の入れ歯なら新丸子西口歯科医院へ」
「顎関節症は新丸子西口歯科医院へ」
211-0063
川崎市中原区小杉町1-527-4 メゾンゴールド1A
新丸子西口歯科
松下勲夫
TEL&FAX 044-744-1181
****************************************
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!
松下勲夫
お口の中から差し歯、入れ歯、詰め物を追放しましょう!
口の中の病気を治し、病気を興さない医療を目指します。
二度とお口の中へ変なものを入れなくても済むように
予防に精進いたしましょう!安全な矯正、美容を目指しましょう!
--